Quantcast
Viewing latest article 2
Browse Latest Browse All 5

あじてい より

反対者さん
コメントありがとうございます!

熟成は無いですか(笑)それも確かに正しい考えだと思います。
味は好みが真逆に分かれる位ですし、熟成蕎麦も好みがありますので^^

出来れば一度騙されたと思って食べてみて下さい。
近くにお店が無ければ、ご自分で打ったそばを冷蔵庫で寝かせて食べてみて下さい。
(家庭の冷蔵庫ですと、3日が限界のようです。そのへんは自己判断でお願いします。)

食べてもらえればありだと分かって頂けると思います。

まあ、そのうえでアリ、ナシは分かれますが、蕎麦はまだこんなポテンシャルを持っていたのか!
と驚かれることは間違いないです。

それに蕎麦に甘さは求めて無いかもしれませんが、蕎麦って全部を挽くと甘いんですよ。
機会があれば蕎麦粉屋さんへ見学に行って、甘皮だけをなめさせてもらって下さい。
砂糖くらい甘いのでびっくりしますから。

以前蕎麦屋の友人3人で、製粉作業を見学させて頂いたときに
甘皮部分だけの緑色した粉をなめさせて頂いたのですが、
なめた瞬間に甘さを感じ、3人で思わず「甘っ!!」と声が出てしまった位です。

少なくとも僕はそばに、甘さと香りを求めていますし
そこに食感が合わさって、本当に美味しい蕎麦になると思っています。

反対者さんもぜひ一度、熟成蕎麦を食べみてまたコメント下さい!
お待ちしております^^


Viewing latest article 2
Browse Latest Browse All 5

Trending Articles